2024-01-01から1年間の記事一覧
10月に訪れた善福寺公園でカワセミと出会うことができました。 見つけた!というよりカワセミを撮影している方が親切に教えてくださいました。 数人の撮影の方がいたのでそっと撮影させてもらいました。 写真多めです。 池に生えている木の中ほどにカワセミ…
10月の善福寺公園でやっとゴイサギに出会うことができました。 徒歩子は初めてゴイサギを至近距離で観ることができました。 ゴイサギは素通りしてしまいそうになるほど公園の自然に溶け込んでいました。 丁度池の端で休んでいたところを撮影できました。 真…
10月の善福寺公園で野鳥観察をした際複数の鷺に出会いました。 善福寺公園の池には中州があり木も植えられています。 野鳥達には丁度良い隠れ家になっています。 距離はありますが、双眼鏡があれば人間がストレスを野鳥に与えずに観察できるようになっていま…
10月のある日、善福寺公園に野鳥観察にでかけました。 天候は曇りのち晴れで写真撮影日和でした。 いきなり初めて会いました!(おそらく今まで公園にいても気づけなかっただけ?) 嘴の黒色、体の鱗模様、足が黒なのでオナガガモの雌だと思います。 カモの…
多摩森林科学園に自然観察に行ってきました。 目的は山に住む野鳥をみることです。 多摩森林科学園は八王子市の高尾駅から徒歩10分で行ける場所にあります。 カメラバックを背負って、ウォーキング兼ねての探鳥です。 残念なことに森林の半分以上が立ち入り…
いよいよ最終蓼科高原キャンプ場3日目で観察できた野鳥達をご紹介します。 時期や天候が丁度よく、多くの野鳥に出会うことができました。 蓼科高原キャンプ場は空気や水が綺麗なキャンプ場でした。 中央にボンヤリと写っているのは外来種のガビチョウです。 …
蓼科高原キャンプ場3日目の野鳥を紹介する前に、2日目に掲載し忘れた野鳥をご紹介します。 2日目番外編です。 ジョウビタキの雌です。 越冬期に単独で縄張りを持つ鳥のせいか1羽だけ偶然に遭遇しました。 双眼鏡がないため、取り敢えず撮影しています。 スズ…
徒歩子ブログ始めて以来、多くの野鳥写真を撮影することができました。 蓼科高原キャンプ場が自然とうまく共存されている証だと思います。 蓼科高原キャンプ場は人の手が程よく入った自然豊かなキャンプ場です。 キャンプ場で2連泊されているキャンパーさん…
9月に蓼科高原キャンプ場で出会った野鳥達の観察記録です。 キャンパーの数より野鳥が多かった!印象です。 気づいたら野鳥に囲まれていてどこにカメラを向けてよいかわからず焦りました。 バードウォッチャーとしては贅沢な時間を過ごさせてもらいました。 …
長野県茅野市にある「蓼科高原キャンプ場」(標高1000m越え)に行ってきました。 8月にキャンプに行く予定が台風による悪天候のため中止になり、 家族のスケジュール調整が難しく9月になってしまいました。 管理棟に男女別のトイレ3、シャワルーム(ドライ…
夏の終わりと秋の始まりのこの時期、探鳥のため近所の公園にでかけました。 昨年の冬にカメラを購入して、秋に野鳥観察をしたことがありません。 秋の野鳥シーズンに向けて野鳥写真撮影の練習をしました。 公園の花壇には向日葵が咲いていました。 まだまだ…
7月に戸隠キャンプ場に行ってきました。 戸隠キャンプ場は星空が綺麗に見えるキャンプ場で有名です。 ただし、今回はほぼ満月に近いお月さまがでているため、満天の星空をみることができませんでした。 OM1-Mark2で戸隠キャンプ場の夜空を撮影をしてみました…
7月に戸隠キャンプ場で野鳥写真撮影を楽しむことができました。 戸隠キャンプ場1日目の野鳥 近くの小川でキセキレイを頻繁に目撃しました。 はじめはキセキレイ?違う鳥かと思いました。 ムムムこれは? キセキレイのひな鳥のようです。 親鳥がせっせと食事…
長野県の戸隠キャンプ場に夏休みを利用して行ってきました。 戸隠キャンプ場はまわりを森林に囲まれているため野鳥観察を楽しめることでも有名です。 戸隠キャンプ場は標高1,200m、妙高戸隠連山国立公園の中にあります。 区画サイトからは遮る建物なく戸隠連…
ダイエット1人反省会 前回ブログでカカオ71パーセントのチョコレートでダイエット効果ありかもと思いはじめてみたものの不安になり、YouTubeで勉強しなおしました。 徒歩子のような中年太りについて考えてみました。 理由1:コロナでホットヨガを辞めたこと …
もうすぐ会社の健康診断を受けなくてはならず、最近運動も何もしていない徒歩子です。 徒歩子は若い頃から生活習慣病になりやすく、今までは適当に運動したり食事制限したりしては挫折を繰り返しております。 太りやすい生活習慣を生活習慣を見直すべく努力…
6月お休みがとれたので、山梨県山中湖村にあるモスキャンプフィールドにいってきました。 久しぶりのファミリーキャンプです。 お天気が心配でしたが、小雨が降っていたのですが運よく到着と同時に雨は止みました。 曇り空のスタートです。 花農家さんが作っ…
徒歩子ブログ記念すべき100記事目です。 何を書こうか?迷いましたが、中年の悩みダイエットと野鳥撮影の関係について語りたいと思います。 あくまでも徒歩子の場合です。 野鳥撮影での運動量について 1日の撮影歩数について 撮影場所までの移動➕撮影地での…
曇りの日OM-1MarkⅡにMzuiko 100-400のズームレンズをつけて自然散策に行ってきました。 OM-1MarkⅡ本体は防塵防滴機能があるのですが、100-400ズームレンズには防塵防滴機能がないため、雨はなるべく避けて使っています。 夕陽効果でいい写真が撮れることを期…
雨の日ですが、PENーEP7を持って花見散歩に行ってきました。 そろそろ公園の紫陽花が咲いているのではと気になって出かけてみることにしました。 紫陽花は、7分咲きぐらいでしたが、花の塊が大きくて見ごたえがあります。 あじさいといえば青紫色のものをよく…
6月になり都会で観察できる鳥の種類が少なくなってきました。 公園や緑のあるところには留鳥といって季節問わず同じ鳥達がいます。 原っぱを走り回っていたツグミの群れも次の場所へ渡ってしまったようで見られなくなってしまいました。 留鳥写真の魅力を解…
北海道のシマエナガは有名でマスコットにもなっているようで、時々持ち歩いている人を見かけます。 シマエナガは頭の色が白いエナガで「雪の妖精」とも呼ばれているそうです。 本家本元のエナガが本州にも多数生息しています。 都心の公園にもいると聞いてい…
カワウとコサギの縄張り争い いつもの川に水鳥の写真を撮りに行ってきました。 M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影するとトリミングせずにコサギを大きく撮影することができました。 コサギが活発に動き回っていましたが、シャッタースピード…
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISを購入 上が新しく買ったレンズM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISです。 下がM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIで今までの野鳥撮影に使ってきたレンズです。 フードをつけるとかなりの長さになって…
3月に西湖畔でキャンプをしたときに観察できた野鳥達の紹介記事です。 早朝マガモがエサを探しに湖にやってきました。 初登場オオバンです。 結構人懐っこい個体がいて、テント近くに頻繫にやってきました。 泳ぐ姿はモーターボートのようでした。 とにかく…
OLYMPUS PEN E-P7と一緒の旅 先日満開の桜が散った後、所用があり福岡県の太宰府市に行ってきました。 今回は宿泊日数多め荷物多めでしたので、カメラはOLYMPUS PEN E-P7と単焦点レンズ一本だけ持って行くことにしました。 カメラを持って飛行機に乗れるのか…
キャンプ場近くの西湖野鳥の森公園に野鳥観察に行ってきました。 観察小屋近くを散策しながら野鳥を探すことにしました。 公園の隣は富士の樹海につながっていて少し奥まで迷いこんでしまいました。 幻想的な雰囲気をしばらく堪能しました。 雨上がりだった…
久しぶりにまとまった休みがとれたので、西湖畔キャンプ場に行ってきました。 夫君がキャンプ好きなため、時々キャンプに連れていってくれます。 湖畔でテントを張ってキャンプする以外にもロッジに泊まることもできます。 湖畔でテントを張るキャンプは予約…
本当は有料の広い公園まで出かける予定でしたが、取りやめました。 公園までは少し距離があります。 家事に手間取り午前中が潰れてしまったからです。 天候は良かったのですが、寒いか暑いかわからず身体も疲れていたので近所の川沿いを散歩することにしまし…
仕事帰りに道端に小さな花を見かけるようになってきました。 春の訪れを感じます。 寒の戻りはまだありますがOLYMPUS PEN-EP7を通勤カバンに入れて仕事帰りに花散歩を楽しみました。 OLYMPUS PEN-EP7は街歩きスナップ写真撮影を目立たずできていいですね。 ↑…