徒歩子ブログ

歩くを楽しく

野鳥観察の楽しみ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

キャンプ場近くの西湖野鳥の森公園に野鳥観察に行ってきました。

観察小屋近くを散策しながら野鳥を探すことにしました。

公園の隣は富士の樹海につながっていて少し奥まで迷いこんでしまいました。

幻想的な雰囲気をしばらく堪能しました。

雨上がりだったせいか苔が生き生きしてみえました。

流石に森の中は木々が生い茂り鳥の鳴き声など聞こえず、苔の写真を撮って満足して早々退散することにしました。

途中海外からきた観光客の方数人とすれ違いながら、無事樹海の森から抜け出る事ができました。

鳥の鳴き声が観察小屋付近から聞こえてきたので行ってみると。。

ヤマガラがたくさん訪れていました。

西湖野鳥の森公園ではヒマワリの種のエサやりができます。

(種を購入するとエサやりができます)

観光客のどなたかがエサやりをしたご様子でした。

突然やってきたシャッターチャンスに大興奮で必死で撮影しました。

ヤマガラは初めて撮影しました。
とても動きが速い鳥で連射モードで待ち構えて撮影しました。

写真を撮るまでは分からなかったのですが、表情がコロコロ変わってとても可愛らしい鳥です。

 

野鳥の中でも人になつきやすいそうです。

野鳥が水浴びしやすいように小川が作られており、ヤマガラが気持ちよさそうに入浴していました。

最後はモフモフになってしまいました。

餌箱をしばらく観察しているとシジュウカラもやってきました。

みんなエサを食べようと大忙しです。

 

森に住むシジュウカラは住宅街のシジュウカラと違い動きがより俊敏で身体も引き締まっていました。

お腹いっぱいになったヤマガラ達は鬼ごっこをはじめました。

ほのぼの野鳥観察することができました。

まとめ:

ヤマガラをはじめて写真撮影することができました。

目でみるだけでは、小鳥は動きが速すぎてじっくり観察することが難しいです。

OM-1 MarkⅡの鳥認識オートフォーカスやProcaputureモードが撮影を楽にしてくれました。

今回はマニュアルモードを使い被写体が暗くなりすぎないようにシャッタースピードやISO感度を調整して撮影して上手く撮影できた気がします。

雨の降りそうな曇りの日でも、OM-1 MarkⅡは防塵防滴なので安心です。

西湖野鳥の森公園ではヤマガラを間近に観察することができました。

途中雨が降り全てを周ることができなかったので、また行きたいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

使用した機材:

カメラ本体 OM SYSTEM OMー1 MarkⅡ

カメラレンズ 

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II(鳥撮影に使用)

M.ZUIKO DIGITAL ED  12-40mm F2.8 PRO II(樹海の森撮影に使用)