徒歩子ブログ

歩くを楽しく

縄張り争いと鳥の生態観察

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

カワウとコサギの縄張り争い

 

いつもの川に水鳥の写真を撮りに行ってきました。

 M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影するとトリミングせずにコサギを大きく撮影することができました。

コサギが活発に動き回っていましたが、シャッタースピードをあげずに撮ることができました。

川に突然黒い鳥が飛来しました!

近所の方もカラスじゃないってビックリしていました。

西湖でも出会ったカワウです。(違う個体ですが)

撮れませんでしたが、着水は見事でした。

100-400のズームレンズだとトリミングなしで大きく撮れました。

顔の模様や嘴の形、虹彩の色がハッキリと写り細かいとろこまで観察できます。

背中の羽は鱗のようで恐竜みたいです。

コサギがカワウを見つけて縄張り争いが勃発しました。

カワウが川の中を潜水して逃げても逃げてもコサギは追っていきます。

最後はコサギがカワウを追い出して勝ちました!

カモやカワセミがやってきても縄張り争いせず共生している感じでしたが、カワウ2羽は身体も大きくエサの魚を盗られると思ったのかもしれません。

桜が咲く少し前4月初旬の出来事でした。

まとめ:

カワウが飛来したところを川ではじめてみましたが、コサギが追い出すほどカワウは魚をたくさん食べてしまうのかもしれません。

コサギは本能的に縄張りを守ったのでしょうが、普段のんびり漁を楽しんでいるコサギの素早い動きにびっくりさせられました。

最近あまり雨がふらず川の水量が減ってきているので少し心配です。

今年は異常気象が少ないことを祈るばかりです。

今回使用した機材:

本体 OM-1 MarkⅡ

レンズ M.ZUIKO DEGITAL ED 100-400mm F5.0-6.0 IS