徒歩子ブログ

歩くを楽しく

ねりま観光案内所と高知県アンテナショップまるごと高知

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

牧野富太郎ゆかりの地 首都圏スタンプラリー 後編

ねりま観光案内所

仕事が早く終わったので、結局我慢しきれず、スタンプラリーに行ってきました。

↑まずは、ねりま観光案内所へ。平日の昼間だったので空いてました。
練馬駅中央北口出てすぐ左手にCoconeri3階昇りエスカレーター正面。

入って右側に特設コーナーがありスタンプ台も発見。
はじめて観るパンフレットがいくつかあり頂戴しました。
「らんまん」観ている人だったら博士の自叙伝を読まなくても、パンフレットを読むだけで牧野博士のことがよくわかります。

レジ横には、練馬の特産品+牧野博士グッズ(絵葉書、クリアファイル等)コーナーがあり思わず買いたくなりましたが今回はスタンプが目的なので我慢。その他に博士関連書籍等も置いてあり、練馬区が観光に力を入れているのがわかります。

虫眼鏡とノジギクのスタンプがかわいらしい。

今回は台紙の左側にもスタンプを押しました。

施設の利用者さんが描いた味わいのある看板が目をひき、入店してみることに。

今日は夏バテのせいか、お腹の調子がいまいちだったので、軽めの昼食におにぎりセット400円を注文。施設の方も一緒に働らかれているカフェです。

メニューに描かれている絵のとおりの品がでてきて、なんだかほっとしました。
胃腸が弱いので丁度よかったです。

お味噌が練馬産の味噌なのか、普段自宅で食べているインスタントのものより味わい深かったです。
また疲れたときは立ち寄らせていただきます。

前回の牧野富太郎庭園と今回のねりま観光案内所のスタンプで2スタンプたまったので参加賞をもらうべく、銀座一丁目にある高知県アンテナショップ「まるごと高知」へ向かいます。
一番乗り換えが楽なルートで行きました。
西武有楽町線「練馬駅」ー東京メトロ有楽町線「小竹向原」ー「銀座一丁目」
所要時間36分練馬駅はいろんなところに直通運転で行けて便利ですね。
余談ですが、アップルウォッチに交通系カードを登録しておくと本当に便利。
改札にまだまだ上手くかざせませんが。。がんばります。

高知県アンテナショップまるごと高知

銀座1丁目駅3番出口でてすぐのところに「酒まるごと高知」の看板があり??よく見るとスタンプラリーは酒屋さんの奥にあると張り紙に書かれてあります。
女性一人でも入れますのでご安心ください。

ゆるキャラもいて安心。お店は高知の美味しそうな地酒やおつまみがあり、私はあまりお酒を飲めない体質なので見るだけ。飲める人が羨ましいです。

お店の中には牧野博士の書籍やグッズ(クッキー缶やクリアファイル等)も売ってありました。「らんまん」ファンには嬉しい神木くんの書籍もあります。

お店の奥で早速スタンプラリーの台紙を見せると「済」印を押され無事参加賞を頂くことができました。

引き続き3個目を集めるとオリジナルグッズの参加券を手に入れることができるそうです。

何だか盛りだくさんです。缶で育てるリトルハーブもちゃんと入ってます。
キャンペーン始まったばかりですが、先着1000名に間に合ってよかったです。

袋の中には高知観光紹介のパンフレットも入ってます。
行きたいけど、東京から高知県は意外と交通の便が良くないみたい。
高知竜馬空港を使えば1時間程で行けるのか。。なるほど。
機会があったらのんびりと行ってみたい場所です。
ツアーも今は「らんまん」人気でホテルの予約がとりにくいようです。
ブームが落ち着いてきたら検討します。

こちらが楽しみにしていた参加賞の缶で育てるリトルハーブ

私が頂いたのは「レモンバーム」でした。
(参加賞は選べません。引いてからのお楽しみです。)

「タネは生きています。できるだけ早めに栽培は始めてください。」と注意書きが。
それでは早速栽培しなくては。

種まきの手順書と種、固形土が入っています。なんだかおもちゃみたい。

無農薬の種です。育ったら料理に使えるそうです。

ぬるま湯を缶に注いで固形土をお湯に浸すとあっという間に膨らんで

ちょっと斜めに膨らんでしまいましたが、左側のガーゼを少し破きなるべく平坦にして土を軽くほぐして種を蒔きました。

なんだかチョコレートマフィンみたいです。
表面がしっとりするぐらい水やりをしたら完成です。
土がふかふかのベッドのようで、植物の種も喜んでくれるでしょう。
透明の袋に穴をあけて被せると乾燥を防げるそうですが、しばらくは何もせず水やり程度の世話をすることにします。
芽がでるのを楽しみに待ちたいと思います。

今日の歩数:11950歩